情報保障について

Hi:)
広報部の中井です。
私からは、広報部事業とはまた別に
広報部の仕事のひとつでもある
《情報保障》について綴っていきます!

では早速!
皆さんは「情報保障」が
どんなものかご存知でしょうか?

実は私もしっかり説明できる知識がないので…

https://ja.wikipedia.org/wiki/情報保障

じゃん。
ウィキペディア先生の力を借りちゃいました!
せんせーっ!ありがとう!(笑)

『情報保障とは、「知る権利」を保障するもの。』
※ウィキペディアから引用

なるほど、、、さらに読んでいくと
視覚による情報保障方法が多いのかな。
私にとっては馴染みのあるものばかりです…!

《視覚による情報保障方法》
・手話通訳
・要約筆記(手書き、PC)
・音声認識(UDトークなど)
・字幕
※ウィキペディアから一部引用、参照

ここまでで、情報保障が
どんなものか大方わかりましたか?

さて本題です。
(前振り長いとか、知らなーいっ。(笑))

広報部の仕事でもある
《情報保障》とは??

難しい?じゃあヒント。
情報保障と言いつつも記録も兼ねているものです!

わかった??お?じゃあ一緒に言おう。
せーーーのっ。

会議時の議事録!!!

そうなんです。議事録。
ぎじろく。ギジロク。GIZIROKU.

春の臨時運営委員会、
夏の第1回定期運営委員会、
冬の第2回定期運営委員会。

以上の会議を重ねて
全コンの運営をよりよくしていこうと
運営委員会は動いています。

そんな大事な会議で話した内容を
記録していくのが広報部の仕事です。

運営委員会の会議では、
広報部4人でうまく役割分担して、
議事録の正確率を上げています。

おっと、お時間が来たそうで。
では次回は、
【議事録内容の正確度を上げる㊙︎情報】
をテーマに綴ります!
またお会いしましょう!